「省令準耐火」知ってますか?
サンワ開発の新築住宅は、すべて、省令準耐火仕様なんです
省令準耐火仕様の特徴は・・・
①外部からの延焼防止
②内部各部屋の防火
③内部各部屋への延焼遅延
分かりやすくいうと・・・
①隣の家などから火をもらわない
②万一部屋から火災が発生しても、一定時間部屋から火を出さない
③万一部屋から火災が発生しても、延焼を遅らせる
もっと分かりやすくいうと・・・
”とにかく家が燃えにくい!”
ということ
では、具体的にはどんな作り方をしているんでしょうか?
もちろん、木造軸組壁工法(2×4)
屋根は鋼板製の不燃材料を使用
外壁・軒裏は熱に強いサイディング
内壁には燃えない素材である石膏ボードを使用
天井内部の火の通り道には、ファイヤーストップ材を設置
さらに、
コンセントボックスはスチール製
ダウンライトは断熱材できっちり覆っています
そして、最大のメリットは、火災保険料がかなりお安くなるということ!
サンワ開発の下小田建売住宅で試算したところ、
火災保険料が10年間で15万円以上節約となりました
安心安全な家なうえに、家計にも優しい・・・
スゴイ!と思いませんか?